癌は怖くない!切る焼く盛るから殺される!
ガンの自然退縮の時に何が起こるかといいますと、ガンが死ぬときに腫瘍マーカーが上がるんですね。腫瘍マーカーはガン細胞の抱えている、膜とか細胞質の構成成分ですから、ガンが死ぬときに腫瘍マーカーが上がるときがあります。ですから、体調さえよければ、腫瘍マーカーが上がると喜ぶくらいの感覚でないといけません。
あと、CT などで検査して、ガンのサイズが急に大きくなって、びっくりすることがあります。このときは、ガンの中が壊死して治っている、ということも、長崎の田嶋先生が症例を報告してらっしゃいます。見かけが大きくなって、中が壊死する、線維が強いときはそのまま空洞化して治るし、弱いときはそのあとで潰れるという形をとるんです。
だから、あんまり、腫瘍マーカーがあがったり、ガンのサイズが大きくなったといって怯えて、せっかく体にいいことやって、さらに体調もいいのに、また体を痛める治療に引き込まれる人も多いです。そこは、注意したほうがいいですね。あと、京都研究所の福田先生は、転移したあとにいい結果が出るという症例をいっぱいもってらっしゃいます。やはり、リンパ球が働き出すと、もとのガン原発巣は悲鳴を上げて、ガンが散らばっていくんですね。そして、散らばったあとにスッと消えていく。
意外と、肺転移・肝転移・骨髄転移したあとに消えていくことがある。転移をあまり気にすることはないですね。あとひとつ、治るときに通る、知っておかないといけないことがあります。温めて温めて、あるところまでは外から熱を加えて体温を上げているんですけれども、さらに進むと自分の力で体温を上げる反応が起こり出す人が結構います。実は、その時にリンパ球が最高の働きを示すわけです。
ただ、その時の発熱の注意というのは、熱は副交感神経の極限で起こるために、熱が出たときにとてもだるいんですね。痛みも出ます。そうなると体もだるく、痛みも出るとなると、また悪くなったんじゃないかと思ってしまいがちです。せっかく今まで体にいいことを続けてきた人も、また慌てて抗がん剤治療に引き込まれる、という流れもあるので、発熱もプラスになるということを知っておく必要があると思いますね。
癌は怖くない!切る焼く盛るから殺される!
福岡県久留米市 一番街総合診療所院長医博 細川 博司 拝
薬剤師 中尾典義
最新記事 by 薬剤師 中尾典義 (全て見る)
- ホームページ・注文フォームページ障害のご報告 - 2019年2月11日
- お詫び]ホームページ・注文フォームページ障害のご報告 - 2019年2月9日
- 白髪・薄毛の対策にも!?漢方アンチエイジングの力① - 2018年12月27日